てぃーだブログ › サヨナラ普天間基地 › 普天間基地の歴史と概要 › 銃剣とブルドーザー

2010年02月04日

銃剣とブルドーザー

両親からも聞いたことがありましたが、詳しく調べてみると以下のような感じです。

沖縄戦のときに普天間の住民が避難

日本軍が作っていた滑走路周辺を米軍が銃剣とブルドーザーにより強制的に接収
(この時点で住民との土地使用に関する合意はありません)

終戦

避難していた住民が帰ってくる

もうすでに米軍に占拠されていた



詳しいいきさつはHatenaの記事を参考にしてください。

2ちゃんねるなど一部の方に「普天間基地のまわりにわざわざ住民が集まってきた」と勘違いしている方がいますが違います。

もともと普天間基地のある土地は住民のものなのです。

参考:貝の独り言


同じカテゴリー(普天間基地の歴史と概要)の記事
海兵隊の整理統合
海兵隊の整理統合(2010-02-07 12:34)


こちらにも沖縄関連の人気ブログがイッパイ
Posted by 管理人のんちゃん at 22:52│Comments(6)普天間基地の歴史と概要
この記事へのコメント
1944年沖縄戦前 http://www.city.ginowan.okinawa.jp/2556/2581/2655/1843.html
1970年 http://inkh2.tumblr.com/post/274383799/1970-45-000-2009-92-000
さらに、沖縄戦終了後の宜野湾村の人口は約一万人、現在の宜野湾市の人口は約九万人
ですので、「普天間基地のまわりにわざわざ住民が集まってきた」という方が現実的な理解だと思いますが。
Posted by 補償金目的の方が多いのでは? at 2010年04月18日 08:48
記事中にhatenaの参照を促しているにも関わらず読んでいないみたいですね。

http://q.hatena.ne.jp/1258119479
Posted by   at 2010年04月22日 00:04
いいえ、もともと住民はいましたよ。
人口の増え方については、那覇から宜野湾南部に至るまでは住宅密集、普天間の東側は丘陵地帯で宅地等には不適当。
航空図で見てくだされ。
http://bit.ly/aMAHkx

いずれにせよ嫌がっているし、そもそも住民の合意はないので、米軍は出て行っていいく方が軋轢を生まなくてよいな。
Posted by umimanumiman at 2010年05月08日 02:07
「補償金目的が狙いだろう」という意見の方へ

もしそうであるなら、あなたのお住まいの地域に是非とも基地を誘致して下さい。

そうすれば保証金でガッポリ稼げるのではないでしょうか?

沖縄だけがそうやって稼いでいたというのであれば、大変不公平です。

ならば他の地域の方も同じようにしてガッポリ&タップリ稼ぐことをオススメしますよ。
Posted by 管理人のんちゃん管理人のんちゃん at 2010年05月10日 12:42
分かり易い良いページだな。
沖縄県民の危険な基地への接近論や、きちや厚遇論は国や本土の大手マスコミによる屁理屈理論。
普天間基地は、一晩にして囲った上で、農家や農地をブルで破壊し、岐阜県等にあった米軍基地を移してきたもの。
フィリピンのアンダーソン基地は撤去され、
Posted by 海神 at 2012年06月20日 11:10
分かり易い良いページだな。
沖縄県民の危険な基地への接近論や、基地や補助金へ依存論は国や本土の大手マスコミによる屁理屈理論。
普天間基地は、一晩にして囲った上で、農家や農地をブルで破壊し、岐阜県等にあった米軍基地を移してきたもの。
フィリピンのアンダーソン基地は撤去され、
Posted by 海神 at 2012年06月20日 11:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。